イベント報告 2019年度
ハマふれんどが実施した、ハマふれんど主催の独自大会や行事報告をいたします。
イベント報告 2019年度 のインデックス
- スターバックスコーヒー コーヒーセミナー「ハンドドリップ編」
- ロイヤルウイング操舵室・機関室見学プラン
- 40代&50代 大人の恋活パーティー
- ドローン講習+操縦体験講座
- サンリオピューロランド「パレードスタッフダンサー」にチャレンジ!
- チキンラーメンファクトリー
- 恋活パーティー 船上クルージング
- 地引網体験イベント
- フットサル大会 エンジョイクラス
- 1Dayテニス教室
- 半日ヨットセーリング体験
- 和太鼓体験レッスン
- 東京ディズニーリゾート® パーク・ファン・パーティー
- 恋活・婚活パーティー
- JAL工場見学 ~SKY MUSEUM~
- 日本酒の会
- Let'sエンジョイ・テニス レベル別テニスレッスン
- 新入社員研修
スターバックスコーヒー
コーヒーセミナー「ハンドドリップ編」
実施日:令和2年2月2日
場 所:横浜市技能文化会館 8階 802大研修室
※2月22日(土)開催の「フードペアリング編」は、国内外で拡大する感染症の状況を鑑み、お客様とパートナー(従業員)の安全を優先するため中止となりました。
次回の開催が決まった際は、ハマふれんどNewsで案内いたします。












ロイヤルウイング操舵室・機関室見学プラン
実施日:令和2年1月31日、2月5日、2月6日、2月14日、2月19日、2月21日
場 所:ロイヤルウイング
東京湾最大級の大きさを誇るレストラン船「ロイヤルウイング」で、通常、『関係者以外立ち入り禁止』のエリアに入れる見学プランを開催しました。
当日は、船の運航を支える「機関室」と、歴史を感じられる設備が特徴の運航の指令を出す「操舵室」に特別に入り、実際に船を動かす心臓部を見学いただきました。
見学後は、クルーズを楽しんでいただきながら、中華料理のバイキングを堪能いただき、「半年間乗船料無料パスポート」などのお土産もついて内容盛りだくさんのプランでした。



建造当時から使われている「メインエンジン」は、大型トラック15台分の性能(馬力)があります。


スタッフの方が「試運転」するシーン。独特の音が響き渡り、圧巻でした。


写真撮影NGエリアもありますが、見学当日に渡される詳しい内容が記載された「航海日誌」を見ながら、発電機、ボイラーなどの機関室を見学します。


国家資格「海技士」を持っている航海士の方に操舵室の内部をご説明いただきました。窓の外には、横浜港の景色がキレイに見えました。


目標物までの距離と方位を測定する装置「レーダー」です。どこにどの船がいるか、海にいる船を最大133キロ探知できます。


奥の丸いのが「コンパス」で、手前のは「舵(かじ)取り装置」です。ロイヤルウィングでは手動で操舵しており、国内の客船では“唯一現役”で、貴重なものです。イベント当日は、実際に舵を回して写真を撮ることもできます。



40代&50代 大人の恋活パーティー
実施日:令和2年2月15日
場 所:ティキティキ横浜店
ハマふれんどで初めて「40代&50代限定 大人の恋活パーティー」を開催しました。
6団体(ハマふれんど、しおかぜ湘南、ハートピア、ひとびと三浦、かわさきハッピーライフ、さるびあタウン)合同で開催し、総勢66名の方にご参加いただきました。
今回は8組のカップルが誕生しました!










ドローン講習+操縦体験講座
実施日:令和2年2月9日、11日
場 所:横浜市技能文化会館 2階 多目的ホール
昨年大好評だったドローンの講座を今年は2日間の日程で開催しました。
お子様連れのファミリー参加からお一人様の参加と、多くの方にご参加いただきました。
熱心に講師の方に質問をされたり、ドローンを操縦したりと楽しんでいただきました。

ドローンに関わる法律やトラブル防止策などの講習を受け、質疑応答の時間もありました。




まずはシミュレーターの説明を受けます。







サンリオピューロランド
「パレードスタッフダンサー」にチャレンジ!
実施日:令和元年12月14日
場 所:サンリオピューロランド
サンリオピューロランドにて「パレードスタッフダンサーにチャレンジ」を開催しました。
サンリオピューロランドで1番大きなパレードの前に、一般の観客を前にダンスを披露する特別企画で、あじさいメイツや他団体様との共催で、26名のお子様にご参加いただきました。







パレードスタッフダンサーの修了証が手渡され、
2ショットの写真撮影も行われました。



チキンラーメンファクトリー
実施日:令和元年12月11日、12月15日
場 所:カップヌードルミュージアム 横浜
「カップヌードルミュージアム 横浜」の中にある、「チキンラーメンファクトリー」で、「チキンラーメン」を手作りする体験イベントを開催しました。
当日は小麦粉をこねて、味付けを行い、ラーメンをいれる袋(パッケージ)を自分でイラストするなど、90分間のチキンラーメン作りを楽しんでいただきました。











※この作業はチキンラーメンファクトリーのスタッフが行います。





恋活パーティー 船上クルージング
実施日:令和元年11月30日
場 所:マリーンシャトル
ハマふれんど“初”の「クルージング」での恋活パーティーを開催いたしました。
フリートークやグループ対抗ゲームを楽しんでいただき、今回は6組ものカップルが誕生しました!






地引網体験イベント
実施日:令和元年10月26日
場 所:三浦海岸
ハマふれんどで”初”の「三浦海岸 地引網体験イベント」が開催され、約100名の方にご参加いただきました。
天候が心配されましたが、当日は天候に恵まれ、青空の中、地引網体験を楽しんでいただきました。
地引網のを引っ張るときは、皆で楽しく声を掛け合いながら網をひっぱり、様々な魚が網に入り、当日捕れた新鮮な魚と、お土産の魚(三浦のさんま)をお持ち帰りいただきました。

何が捕れるか楽しみ!




網を引っ張って後ろまで行ったら前に戻ってきてまた引っ張る作業を何度か繰り返します。



フットサル大会 エンジョイクラス
実施日:令和元年9月29日
場 所:しんよこフットボールパーク
日焼けをするぐらいの暑さの中、毎年恒例のフットサル大会の「エンジョイクラス(初級)」が開催され、ハマふれんど(横浜市)・ハートピア(厚木市)・あじさいメイツ(相模原市)の3共済会から全25チームにご参加いただきました。
ご参加の皆さまお疲れ様でした!
◆エンジョイクラスの試合結果は こちら








1Dayテニス教室
実施日:令和元年9月7日
場 所:山手公園テニスコート
当日は夏日を彷彿させるような好天に恵まれ、テニス発祥の地、山手公園テニスコートでハマふれんど「1Dayテニス教室」が開催されました。
初級、初中級、中級の3クラスに分かれて、44名の方にご参加いただき、スポーツジム「ルネサンス」の経験豊富なコーチの指導のもと、楽しいテニスレッスンとなりました。

怪我防止のため、入念にストレッチをして体をほぐします。







半日ヨットセーリング体験
実施日:令和元年8月25日
場 所:逗子マリンボックス100
ハマふれんど“初”のヨットセーリング体験イベントが、逗子で開催されました。
天候・風ともに最高のセーリング日和で、午前と午後で計24名の方にご参加いただきました。
当日は逗子海岸より1回4隻出艇し、葉山沖セーリング。
エンジンも燃料も使わず、風だけでスーット走り出すヨットに思わず、皆さん笑顔が♪
潮風を肌で感じ、波音を聞いてヨットの爽快感を楽しんでいただきました。








和太鼓体験レッスン
実施日:令和元年8月18日、25日
場 所:横浜市技能文化会館 地下1階 オーディオルーム
ハマふれんどで”初”の「和太鼓体験レッスン」が開催され、2日間で28名の方にご参加いただきました。
音も響きも迫力満点の和太鼓。初めての方も講師が、和太鼓を叩くときの姿勢やバチの握り方など基本からレクチャーを行い、和太鼓の打ち込みを楽しんでいただきました♪




東京ディズニーリゾート® パーク・ファン・パーティー
実施日:令和元年7月30日
場 所:東京ディズニーシー® ケープコッド・クックオフ
実施日:令和元年8月4日
場 所:東京ディズニーランド® ショーベース
今年は「グリーティングバージョン」で、ディズニーの仲間達が会場内を回って直接会員様と触れ合っていただき、キャラクターと握手をしたり、近くで写真を撮ったりと、プレゼントが当たる抽選会があったりと、楽しんでいただき盛り上がりました。
来年度も、パーティー参加とパークを1日楽しめるチケットがセットになった、パークファンイベントを開催予定ですのでお楽しみに!

憧れのミニーがすぐ近くに♪


グーフィーが目の前に!洋服が東京ディズニーシー仕様で可愛いです☆


ステージでお別れのバイバイ!楽しい時間をありがとう☆


抽選会2等賞は「ミッキーのぬいぐるみ」が当たりました☆下1桁賞では両日合わせて約150名の方がプレゼントを獲得されました!


ミッキーとタッチ♪貴重な思い出です!


ミニーが近くでポーズ♪写真のシャッターチャンスです!


ドナルドと握手♪愛嬌いっぱいのドナルドは会場内でも大人気でした!


ディズニーの仲間が来場者の近くを回って多くの方と触れ合いました!

恋活・婚活パーティー
実施日:令和元年7月27日
場 所:ティキティキ横浜店
おしゃれなカジュアルレストランで、フレンドリーな雰囲気の恋活・婚活パーティーを開催いたしました。
今回は8組ものカップルが誕生しました!








JAL工場見学 ~SKY MUSEUM~
実施日:令和元年7月7日 ほか
場 所:JALメインテナンスセンター1
今回も多くの方にご応募をいただきました「JAL工場見学 ~SKY MUSEUM~」。
「航空教室」、「展示エリア」、そして「格納庫見学」の3つのパートを体験します。
「格納庫見学」では、まず格納庫の広さや扉の大きさに驚き、そして安全に飛行機を運行する大変さを知りました。












日本酒の会
実施日:平成31年4月21日
場 所:魚旬 伊勢佐木町店
毎回大人気の日本酒イベントですが、今回は特に応募者が殺到したため、急きょ参加人数を増やして開催しました!
日本酒の種類、ラベルの読み方、テイスティングを丸十酒店のきき酒師から教わる講義では、参加者が熱心にメモを取る姿も見られました。
おつまみもお刺身4種盛・焼き魚・谷口屋の油揚げ・真イカの塩からと盛りだくさんで、参加者同士でのお話も弾み、大盛況のイベントでした。












Let's エンジョイ・テニス
レベル別テニスレッスン
実施日:平成31年4月20日
場 所:長坂谷公園テニスコート
4月20日(土)晴天の中、ハマふれんどテニス教室が開催されました。
テニス未経験者、初級、中級、上級者の方の各クラスに分けれて、約40名の方にご参加いただき、スポーツジム・ルネサンスのコースの丁寧な指導のもと、楽しいテニスレッスンとなりました。
秋にも開催予定ですので、お楽しみに!!




新入社員研修
実施日:1日研修コース 平成31年4月3日(水)
3日間研修コース 平成31年4月4日(木) ~ 8日(月)
場 所:横浜市技能文化会館 8階 801研修室・802大研修室
毎年好評の「新入社員研修」。
今年も社会人にとって必要な「職場のルールとマナー」や「学生とビジネスパーソンの違い」などについて研修を受けました。




