横浜市勤労者福祉共済(愛称:ハマふれんど)は、横浜市内にある中小企業のための福利厚生制度です。
加入数 事業所 社 / 会員 人(日現在)
福利厚生のハマふれんど
045-662-4435
平日 8:45~17:15 土・日・祝休
ニュース掲載オリジナルサービスお申込み ベネフィットステーションログイン
» イベント報告 令和7年度

イベント報告 令和7年度

ハマふれんどが実施した、ハマふれんど主催の独自大会や行事報告をいたします。

春の鎌倉ウォーキングツアー《ガイド付き》

実施日:令和7年4月6日(日)
場 所:鎌倉

ハマふれんど会員限定で、「春の鎌倉ウォーキングツアー」を開催し、94名の方にご参加いただきました。

「春の寺院と桜を楽しむ」をテーマに、鎌倉ガイド協会のガイドさんおすすめの寺院で、1グループ10~12名にわかれて、鎌倉の歴史、裏話などガイドさんのお話を聞きながら、満開の桜とウォーキングをお楽しみいただきました。
当日は残念ながら途中から雨が降ってきましたが、桜が見頃でとても綺麗でした。

《当日のコース》 江ノ電乗車 ~ 極楽寺駅 ~ 極楽寺 ~ 極楽寺坂切通し ~ 長谷寺 ~ 光則寺(12:00頃に一次解散)その後希望者のみ、高徳院(鎌倉大仏)

    <参加者の感想(一部抜粋)>

  • ・ツアーガイドさんの話しが分かりやすかった。とても楽しい時間を過ごせました。
  • ・桜がちょうど咲き誇っていて綺麗だった。
  • ・歴史も学べて嬉しかったです。
  • ・あいにくの雨になりましたが、いろいろ興味深い話が聞けてよかったです。時間もちょうどよかったです。
  • ・いろいろな事が知れて楽しかったです。今度は親と一緒に来たいです。
  • ・感動しました。
  • ・ガイドの方の話しがありながらの散策は楽しかったです。
  • ・雨の鎌倉散策となりましたが、より趣があり良い気分転換になりました。
  • ・ガイドさんに知らなかったことをたくさん教えていただき楽しかった。自分だけだとサラッと観て終わってしまうので、有意義な時間を過ごせました。
  • ・桜の時期に鎌倉散策ができてよかったです。
  • ・とても楽しく鎌倉散策できました!
  • ・途中、雨が降り出しましたが、比較的空いていて、桜も綺麗でとでも良かったです。
  • ・知らなかったお寺や行く機会がなかったお寺に行くことができて、またゆっくり個人的に鎌倉散策をしたいと思うきっかけになりました。

雨の中ご参加いただいた皆さま、当日ガイドをしていただいた鎌倉ガイド協会の皆さま、ありがとうございました。
今後は秋頃に、鎌倉ウォーキングを実施予定です。イベントの案内は今後発行のNewsをご確認ください。

春の鎌倉ウォーキングツアー
極楽寺の桜
春の鎌倉ウォーキングツアー
光則寺の桜
春の鎌倉ウォーキングツアー
満開の桜がとても綺麗でした
春の鎌倉ウォーキングツアー
鎌倉を知り尽くしたベテランガイドさんのお話が毎回好評です

令和7年度 新入社員研修

実施日:1日研修コース  令和7年4月3日(木)
    3日間研修コース 令和7年4月2日(水) ~ 4日(金)
場 所:横浜市技能文化会館 801研修室、2階多目的ホール

ハマふれんど限定「新入社員研修」を今年度も開催しました。

新社会人にとって必要な「社会人としてのマナー」、「社会人の意識と行動」、「与えられた業務への取り組む姿勢」などを学び、また複数の企業・団体の新入社員が集まっての開催のため、多くの参加者にとって他社の方と接する初めての機会にもなりました。

社会人としての第一歩を踏み出した皆さん、新しい環境でも頑張ってください!

※令和8年度も開催予定(3日間研修コース:2026/4/2,3,6 1日研修コース:2026/4/7)です。詳細はNews 2・3月号(2026/2/16頃発行予定)をご確認ください。

新入社員研修
1日研修コース(801研修室)
新入社員研修
3日間研修コース(2階多目的ホール)
新入社員研修
5~6名ずつに分かれ、ディスカッションを重ねたり、グループワークを行います。